もっと沢山の魚を釣るにはどうしたら良いだろうか?色々と有るんだろうが、オイラが真っ先に思いつく事はアプローチである。ポイントに近付き過ぎて魚に警戒心を与えている事がかなり多いんだと思う。ポイントからどれだけ離れた場所から釣りが出来るのかがキモである。と言う事で普段は比較的短めのテンカララインを使っているオイラが「ロングラインを上手い事飛ばせるだろうか?」と思い練習を兼ね本流を釣り上がる事にした。


川床へ降り立った場所は底石が程好く有って水深も流速も申し分無い最高のポイントと成っていた。はやる気持ちを押さえ、まずはじっくり観察して、どの場所に立ち何処に毛鉤を打つか良く考えてから釣り始める事にした。
オイラの竿は3.6-4.0のズームで、余り本流で釣る事が無いので何時もは3.6の方を使い、ライン4〜4.5mのハリス1.5mの仕掛である。今回は竿は4m、ラインは6mでハリスは2mの計8mの仕掛にしてみた。ラインをしっかり飛ばす事が出来れば、かなり遠くからポイントを狙う事が出きる。が、少し竿の長さが変っただけで全く違う竿に成ってしまう。と言うのも竿を振った感じがすごく重たいと言う感じで、すぐに手首が疲れてしまうのだ。

最初のポイントはすごく出そうな感じがしたのだが結局不発だった。最初ラインが上手く飛ぶ時と飛ばない時が半々位だったのだが、途中でコツを掴み完全に上手く飛ぶようになった。良く「胴に乗せる」と言う表現をするがまさにその感じが掴めたと思った。
小さな落ち込みからの白泡の切れ目でラインが怪しい動きをしたので強めに合わせると、そのままゴボウ抜き状態になった。イワナを手にすると以外に大きい!と言うか長い。尺有るかもしれないと測ったら30.5pだった。しかし本流の魚にしては痩せているのはどう言う事だろう?まあ、最初の一発目から尺越えなんだから良しとしよう。そのすぐあとに釣れた24pのイワナの引きは、さっきのよりもはるかに強い引きをして楽しませてくれた。


釣り場を替え支流に入る事にした。ここは何時来ても先行者が居て、今まで1度も入渓した事が無いのだが、今回は珍しく先行者が居なかったため予定外の入渓である。最下流から好ポイントの連続で魚の反応も沢山有り、イワナが良く釣れてくる。本当はアマゴを釣りたいのだが・・・
そのうちやっとの事でアマゴを釣る事が出来た。丸々と太った綺麗なアマゴは、とても良い引きを楽しませてくれた。

急に魚の反応が無くなってからしばらく遡行を続けると渓が開けてロングラインが振れそうな感じに成ったので、すぐに仕掛を取り替えた。今回のテーマは、「いかに遠くからポイントを狙う事が出来るか」なので、アプローチには何時もより気を使うのだ。
そろそろ釣りを終らせなくては成らない時間が迫ってきた。少し先には好ポイントが2箇所続いていたので、そこで納竿する事にした。1箇所目はダメで、2箇所目最後の最後に9寸のヤマトイワナが釣れ劇的な幕切れとなった。今回急きょこの支流に入って本当に大正解でした。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送